SSブログ

餘部鉄橋に行ってきましたが…

餘部鉄橋見物の日がやって来た。
餘部鉄橋は日本最大のトレッスル橋として鉄道マニアは基より観光客に愛されてきた。しかし昭和61年の国鉄みやび号転落事故や荒天強風による運休、運行障害を緩和する為、PC橋(コンクリート)に架け替え決定。今春にも工事が開始されるとの事。
この夏に最後の橋梁ペンキ塗替え工事を行い、美しい姿を見れるのはもうそう長くなさそうです。
よって餘部鉄橋に行く事を今年初めに決意。休みが調整出来る3月12日をターゲットとし旅程を思索検討。2月12日に全旅程のチケットを購入予約済み。そして本日3月12日決行の日となった訳です。
この旅行にはちょっとしたコンセプトがあります。

○ 餘部鉄橋を通過、下車、写真に収める
○ 日帰りである事。
○ 181系(キハ)を使い播但線経由(完乗)である事。
○ ANA期限切れ前マイル、アップグレード券を有効活用する事。

まず最大の目的は餘部鉄橋。
無くなると聞いたら見ておきたいもの。見るだけじゃ〜勿体ないンで実際に通過してみたい。
そして管理人旅のコンセプトは日帰り。
俺流旅のコンセプトは日帰り。よって列車単独ってのはありえず飛行機を必ず併用する。ありえなそうだけど・・船を使う事もある。
181系特急形気動車に乗る、播但線経由であること。
181系に乗るのは初めて。以外に乗れそうで乗れない列車。昔、九州管区でキハ82を運用していた時期があった。もう数十年前の話だけどね。最近まで鹿児島本線小倉駅までJR西日本のいそかぜ号が乗り入れてたけど当列車はダイヤ改正で廃止されてしまった。
このキハ181いそかぜに乗る予定で以前計画を立てていたが結局のれずじまい。気が付いたら廃止でした。今現在、キハ181を運用しているのは日本全国を探しても此処、播但線を走るはまかぜ号のみ。国鉄時代からの生き残り車両でしかも古い。廃止される話もないので、すぐ無くなるとか退役する事もないだろうが、此処数年車両のリニューアルやリプレースされる動きが早く、播但線を走るこの列車もどうなるか分からない。乗れる時に完乗する。それが狙い。
そしてアップグレード券と期限切れ前マイルを有効に活用する事
使えるものを流すのは勿体ない。確実に使う。でも無駄な移動こそ勿体ないのかもしれないが・・・
上記の4つ。普通の人なら絶対しない。せっかく行くのに勿体ない感じですね。本人もそう思います。

旅の行程
まず、出発は福岡空港から伊丹空港へ渡る。
伊丹空港から大阪駅へリムジンバスで移動。
大阪駅より 浜坂行きはまかぜ1号に乗車。
はまかぜ1号乗車中、餘部鉄橋通過。浜坂到着。
折返し普通電車にて餘部へ移動。余部駅到着。
余部駅展望所にて鉄橋を渡る上りはまかぜ4号を撮影。
下り 浜坂行き普通列車鉄橋通過を撮影し、同列車に乗車。浜坂移動。
浜坂駅にて小一時間休憩。
浜坂駅発鳥取駅行き普通列車乗車。鳥取駅到着。
鳥取駅より空港連絡バスにて鳥取空港へ移動。到着。
鳥取空港発羽田行きにて羽田へ。
羽田発福岡行き最終便にて福岡空港。おつかれさま。

こんな感じだが・・この旅程には幾つかの不安要素あり。
1、大阪伊丹空港から大阪駅までのリムジンバス移動。乗継に1時間の余
  裕をもたせているが、慢性的な渋滞に巻き込まれる恐れがある。(乗遅れ)
【対策】新幹線で姫路まで移動
2、はまかぜ1号 浜坂到着後、普通列車との乗継時間は僅か1分。この
普通にのり遅れると橋梁撮影は困難に陥る。香住、鎧、余部、浜坂間に有効なバ
ス路線は無くタクシーも不安。またレンタカーも無し。乗車するはまかぜ1号は
1分たりとも遅れは許されない。
【対策】はまかぜ号に遅れが出た場合、香住にて下車し余部までタクシー移
動。撮影を優先する。14:00発の下り浜坂行き普通に乗車し餘部鉄橋を渡る。

こんな感じかな〜。

1月31日
ANAサイトで有効期限切れ前マイルを処分。航空券(特別優待券)と引き換える。
期限切れ前マイル処分と出来ればアップグレード券も処分したい。
今回の旅は日帰りであるので飛行機併用利用。しかも181系はまかぜ号を利用
する場合、大阪へ最低でも朝8時30分に居なければいけない。よって伊丹まで
の航空券も同時購入する。九州管区から飛行機を利用して同時間に叶うのは福岡
発伊丹行きのANA便が可能でありその便を購入する。
2月12日
JR九州 佐伯駅旅行センター(旧ジョイロード)にて切符購入。
大阪からのはまかぜ号と 浜坂⇔余部(往復)浜坂→鳥取間の切符を購入する。
はまかぜ号はゆったり播但線を味わいたいのでグリーン車をチョイスする。
はまかぜ号を題材としたWEBページにて12番A席がお勧め!そう書いていたんで
それに習って12番A席を購入する。

これで列車、飛行機の切符手配は出来た。後は3月12日を待つのみである。

3月12日(月)出発当日。
深夜2時自宅出発。一路大分駅を目指す。前日までは車にて出発地点の福岡空港
に行く予定だった。地方の空港だと何時何時でも飛込み駐車は可能だが、福岡と
もなれば予約ナシに駐車は不可能って話を聞いた事があり、前日11日にWEBで調べ
た駐車場にTELして入庫確認をしてみた。結果はNG。早くから準備をしているンで
予約をしてれば良かったンだけど内容の読み違いで3日前までにって所を出発日
の3日前から受付って誤って解釈。当然満車な訳で・・・
でもよくよく考えたら高速往復料金、駐車代を考えたら電車の方が安いって事に
気づき往復移動は電車に変更。仕事終業後JR佐伯駅に向かい2枚キップ(JR九州
内企画切符・2枚キップってのと4枚キップってのがあり枚数が多くなる程割引
率も高い)を購入し明日に備えた。
深夜の国道を大分に向かうのは久しぶり。普段はギリギリで行動してる為、高速
を使うンだが、今日は珍しく時間に余裕あり。下道(国道)を北上する。
大分到着。大分であれ駐車場が高いってのは当たり前。そこでレンタカー会社の
所長を勤める友人に電話し、車をレンタカー会社へ駐車させてもらうことにした。

JR大分駅
3時30分到着。本日乗車する電車は03:56分発、博多行きドリームにちりん
号。
既に一番線は下り宮崎空港行きのドリームにちりん号が、四番線には今から乗車
する博多行きのドリームにちりん号が其々ホーム番線に鎮座している。
この電車は昔、急行日南って呼ばれてた夜行列車で何時だったかJRダイヤ改正で
特急に昇格となり(当時はつばめ車両)現在に至る(現在ハイパーサルーンで運
転)。
下りは博多、上りは南宮崎が始発で双方共に22時30分過ぎの出発。此処大分
駅が中心なのか1時間ほど時間調整で停車する。特急でありながら到着時間は異
常に遅い。乗ってる方は大変だろうな〜と感じる。
4番線を歩きながら1両、1両ごと物色する。いや〜疚しい事じゃ〜なくてどれ
位乗ってるかな〜?って確認する意味で・・。
このハイパーサルーンって車両はチト変わってて1両に2室の客室に分かれてお
り其々用途で分別されていてA室、B室って呼ばれてます。まず1号車はグリーン
車と指定席(レディースシート)2,3号車は指定席、4号車は自由席、5号車
は自由席喫煙と指定席喫煙となっている。
この電車のお勧めは必ず指定席を取ること。夜行便は乗客もチト怪しい(差別
じゃ〜ないが・・)。
指定して無かったンで自由席喫煙を確保。仮眠前に持ち物をチェックする。
財布(現金、クレジットカード)
此れがなければ旅は出来んでしょう!
記録機器(デジカメ、ビデオカメラ)
銀塩カメラは止しました。荷物になるから・・(これは正解だった)
PC(モバイル用ポケットPC)
今回初の試み。ハンドヘルトPCを旅先で活用。暇な時間に文章を記録。無線LANを
使ってネットも繋げるし、環境が無ければエッジ、PHS接続も可能。一応PHS端末
も持参。
手帳、時刻表、ログなど・・・
今回一番役にたったアイテム。
あっ!傘を忘れた・・・まあ雨は降らんだろう・・。(雨は降らないが大雪に見舞わ
れるとは・・)
この先仮眠へと入る訳だが・・当然寝れません。結局一睡も出来ずまま博多到着で
す。

博多駅から福岡市営地下鉄にて福岡空港へ。250円は安いんだか高いんだか・・一駅跨いで福岡空港到着。
今日出発するANA1674便伊丹行きは2ターミナルからの出発。
朝1便の伊丹行きはDHC8なのでてっきり1タミだろうと思っていたが…まさか2タミだとは。ボーディングブリッジを使って搭乗するのだろうか?
福岡の第二ターミナルは1○番台で構成されているが、今回搭乗券に書かれている搭乗ゲートナンバーは60番搭乗口から。行って見て納得。この60番搭乗口はどうもバス専用ゲートみたいだ!チケットを通し正面階段を下ればもう其処はエプロンです。
連絡バスにてQ400の元へ。タラップを改良したらしく専用タラップ車付き(フォークリフトメーカーTCM製でした)

久しぶりのQ400  。以前は油圧故障や室内に煙が充満したり滑走路から外れたり
と・・色んなトラブルがあったけど、最近は安定した運航をしてるな〜と  関心し
ながらエプロンを眺める。搭乗も改善したらしく専用タラップだし。しかし今日
はやたらと乗客が多い。まあ週の初めの月曜日しかも満席表示なので当たり前な
のだが・・(まさか次の日13日高知空港で事故するとはね〜)
ようやく最終の客が搭乗しドアがクローズとなった。本日の担当はA−NET。
グループの中で結構外人クルーを使ってるよね!本日もコーパイさんは日系人ぽ
いし。
満席の影響か定時出発ならず。滑走路エンドに向かうタキシング速度は結構飛ば
してる。
エンド到着、即進入、即離陸。
相変わらず足の速い機体ですね〜離陸速度とかGとかはJET並み。あっという間に玄界灘
180度ターンして雲の中。クルーズに入り、機長のアナウンス現場は大分の北、間
もなく松山って所だった。

瀬戸内海を和歌山方面に流し、陸地接近と同時に左へ90度ターン。高度が下がる。
窓からは関西国際空港が見える。あとちょっとで着陸だ!
無事大阪国際空港着陸。定刻。
連絡バスにて到着口へ向かう。急いで大阪駅行きのリムジンバスに乗らなければ
もう危ない時刻。予定通りだが大阪には魔の渋滞ってもんがある。
外に出ると一番端っこに14番ってバス停がある。どうやら此処が大阪駅方面らし
い。
伊丹から新大阪駅行きには乗ったことがあるが大阪駅行きは初めて。
若干余裕があるので喫煙所を探すが見当たらない。結局出発ロービーを1周したが
見つけられなかった。とりあえずバス券売機を発見。大阪駅は〜っと。620円。し
かし大阪駅とは表記されておらず【梅田】??大丈夫なのだろうか〜?
14番に到着。丁度バスが来た。係員さんが何処までですか?(大阪駅ま
で)じゃ〜これです。【阪急ホテル前までですよ】(え?大阪駅には行かないン
ですか?)【大阪駅周辺です。】
到着場所の地図を見せてくれた。あ、目と鼻の先だ。(わかりました。この切符
で大丈夫ですよね?)【あ〜交換します。こちらで御願いします。】
どうやら購入した切符は違うものだったらしい。会社が違うのかな?
バスは8:40分に14番バス停を発車したものの空港の端っこ4番バス停に再び停車。急いどるに〜(怒)
8:45分発車、一路大阪駅へと急ぐ。車内アナウンスでは通常30分だが本日は渋滞9KMで所用時間は45分との事。現在の時刻から単純計算して大阪駅到着は9:30分はまかぜ1号の発車時刻は9:36分乗継ぎ6分…俺の足で間に合うのか?
案の定、高速は渋滞中。やっとの事で下道に。そしたらスイスイ!。高速の意味はあるのか?
淀川を渡りあと少しで大阪駅かな?(高架&線路が密集してきた)大阪駅前通過!おいっ!此処で降ろしてくれ〜。100m位かな〜?駅に隣接するホテル(新阪急ホテル)に到着。バスをかけ降り先程通過した大阪駅へと急ぐ。現在時刻は9:30分を既に回っている。駅に行こうと道路を渡りたいが…横断歩道がないっ!しかも強引に渡ろうも道路幅は片側2車線の計4車線。焦る。辺りを見渡すと巨大な歩道橋発見!何時もでは考えられない3段飛びで階段を駆け上がり一番近い駅入口から進入し改札を探す。自動改札発見と同時に行き先板(ソラリーボード)はまかぜ1号8:36浜坂4番線の文字を発見!切符2枚を自動改札に通しホームへ。通過しようとした瞬間バンッ!っとゲートが閉った!急いどるに〜(怒)しかもグリーン様なのに!ちょっと怒り気味で駅員に文句を言う。改札通らんよ!この券。駅員さんは切符を見て【乗車券のみ通して下さい】あ〜なるほど…通ったわ!田舎には自動改札ってのがないからね〜でも岡山駅とか通ったンだけどな〜??
4番線へ急ぐ。階段を駆け上がりホーム到着。すでにはまかぜ号は入線し発車を待っていた。当方2号車なのだが、一番近い6号車から進入。間に合った。一応2号車は禁煙なので現在いる6号車で一服。ホームを渡って車両撮影したいが…もう発車が迫っている。安全策で6号車から5、4、3と巡り2号車に入った瞬間はまかぜ1号は定刻に大阪駅を出発した。自由席ガラガラ、指定席ポツリポツリ、そしてグリーン車に至っては俺1人か〜と思いきや〜もう1人おりました!2名です。

はまかぜ1号
大阪駅を出発すると同時に草臥れた(死にかけた)アルプスの牧場のチャイムが鳴りご丁寧なアナウンスが始まる。
ずいぶん御丁寧なアナウンスで行き先、時刻はもとより淀川鉄橋通過時はアナウンスを一時中断するという念の入れ様!感心した。内容は本日加古川に臨時停車するって事と6両編成だって事、普通より2両程余分をつないでいる。やっぱカニシーズンだからかな?

車掌さん
本日は○村さんって方で2号車入口で御丁寧に深々と礼をし検札の旨を告げ、各座席前で再び旨を告げ切符を両手で受け取るという丁寧さ!これも感心した。グリーン車ならではかもしれないが…あ〜婿殿こと必殺仕事人の○村主水こと藤田まことさんに似ていたな〜
大阪から乗務する車掌さんは姫路までだそうで…姫路からは新たな車掌さんが乗務するそうです。
一方はまかぜ号は快調に走り三ノ宮、神戸に停車し間もなく明石到着。明石到着前明石天文科学館発見!確か東経135度だよね!

本日は加古川に臨時停車するらしい。1分の遅れも許されないシビアなツアー。しかし加古川では誰1人として乗車しなかった??(ホームに人がいなかった)
10:40分定刻に姫路到着。此処から播但線に入る為、進行方向が逆となる。姫路までは1.2.3.4.5.6号車の順番が6.5.4.3.2.1号車となる。あ〜当たり前だよね。8分停車なので一旦ホームへ煙草休憩です。

姫路出発。姫路城って此れ?ガイドでは車窓から見れるって事だったが…

姫路から車内販売が乗務してきた。ここで食料調達をしなければ…多分観光路線なので売切れは必死。
姫路発車と同時にグリーンへ車内販売がやってきた。JR九州みたいなつばめレディーまでは期待してなかったけど…あんなおばちゃんだとは…年50後半ってなとこかな?
とりあえず弁当とビールを調達する。弁当は姫路ご当地物と但馬名物、但馬牛弁当。豊岡名物かにずしの3品。今回は城崎、香住、浜坂でも長居する予定はないので豊岡名物かにずしをチョイス。ビールは道中長いンでまずは2本。


福崎到着
いきなりのどかな景色に変化する



途中進行方向の景色、山は雪だよ!(戻り寒波の情報は現在知らず)
寺前




カニカニエクスプレスののぼり旗が並んでた!
探偵ナイトスクープでとりあげていたはまかぜに手を振る少年はこの辺じゃ〜なかったっけ?
おや??怪しいアナウンスが…
江原〜豊岡間で踏切事故らしい。現在連絡待ちで新しい情報が入り次第報告するとの事。これからどうなる??
新しいか?再度情報あり。列車はこの寺前駅で事故の状況を見守り、運転するか?どうか?を検討するとの事。情報が乏しい為、今後の動向が気になる。
いさ公の予定ダイヤでは1分の遅れも許されないが既に19分の遅れ。
乗客は一部を除いてホームに降りている。写真撮影するもの(旅行者)携帯でどこぞかに連絡するもの(仕事かな?)喫煙場所を探し煙草をふかす者(俺もその一人)
え〜いこの際だ〜といわんばかりに撮影会開始。一人が始めれば連鎖して皆行動に移る。車掌は次の連絡まで車内で待機するようにとの指示だが…
先頭ヘッドマークを撮影中なにやら皆急いで車内に戻っている。慌てて車内に戻ると車掌のアナウンスあり。事故は11:00分頃、山陰本線江原駅付近踏切で、レッカー車が踏切架線に触れて架線を切断したとの事。現在我々が乗車しているはまかぜ号は播但線内。とりあえず山陰本線合流駅の和田山駅まで運転を再開するとの事。列車は再び動き始めた。








生野駅
生野までの道中は殆ど山間部。雪が凄いっていうか猛吹雪。これって荒天で運休って事もありえる感じ(まだ戻り寒波の情報は入っておらず)案の定、車掌が席まで運転が難しいとの旨を伝えに来た。
和田山にて運転を中止し代行バスを出すとの事。代行バスの行き先は豊岡方面と福知山方面。和田山駅で清算し(特急券、グリーン券)代行バスを利用して旅程を続けてくれとの事。
さあ大変になって来た。JRのダイヤは既に乱れているのだが…問題は俺の旅程ダイヤも相当狂っている。もう再生は不可能だろう…。
車掌さん曰く、運転までには相当時間が掛かると思います。アナウンスでもそう断言していた。
次の和田山まで後もうすこし。多分此処で運転取りやめってなりそうな気配。そそくさとビールを流し込み座席の後片付けを始める。

和田山駅
和田山駅到着。犠牲者ははまかぜ号の乗客だけと思いきや…いやいやそれだけじゃ〜なしに、特急北近畿、特急きのさきもその犠牲者。駅の精算所はお祭り状態。先に到着していた北近畿号の乗客は清算を済ませ待合室でごったがえし、今到着したはまかぜ号の乗客は精算所に集中。最悪後発で到着したきのさき号乗客はホームから上がって来たものの改札から1歩も出れず(精算所混雑の為)。乗客からはブーイングの嵐。まあこれだけの乗客がこの駅に下車するのも珍しいかも。特急券の払戻が主だろうけど…人数はざっと500人位かな〜駅の金庫は大丈夫なのだろうか??と心配する。
俺も払戻で列に並んだンだけど…皆遅い。酷い客は1駅分の乗車券の払い戻しとか、後は責任は誰が取るのか?とか?まあ色々と…あと連絡バスの順番で揉めてたな〜。
俺の分は大分のJR旅行センターで購入分の為、現地清算せねはならず和田山駅での証明を貰うのみ。至って簡単。
さあ問題はこれからどうするか?もう旅程通りには動けず帰還(大分)の方向で考えなければいけない。
とりあえず清算も済んだンで連絡バスとやらを見に行く。外は先程の雪からみぞれまじり雪に変化、しかも寒い。傘を忘れたのを後悔する。さて連絡バスの方だが…どうやら地元観光バスを2台チャーターしたようだ。事故発生から1時間位かな?到着。行き先は豊岡駅。福知山方面は運転再開の方向との事で連絡バスは来ない模様、でも運転する気配なし。
先発のバス発進。まだ俺の順番まで後3〜4往復後くらいかな?どう考えても。電車の運転再開を待って福知山方面から京都に出て帰るか、少しの望みをもって旅を続けるか?決断せねば。先程精算所係員に豊岡より先は運転しているという話だったので一応豊岡まで行く決断をする。


もう一度連絡バス乗り場を見る。ん〜無理だな。新たな手段を考える。道路反対側にバス停あり。バス停に行き時刻表を確認するも豊岡行きってのがない。丁度おばあさんがバス待ちをしていたので聞いてみた!(此処から豊岡まで時間でどれ位ですかね?)【豊岡駅までは30分くらいかね〜何かあったの?】事故の旨を伝え御礼をいう。30分圏内ならタクシーを使おう。丁度駅構内に客待ちタクシー有り。
またも駅に戻りタクシー乗車。豊岡駅まで御願いする。
タクシーの運ちゃんとも話したが現在同タクシー会社の車3台が同じく豊岡駅方面に走ってるとの事。状況を教えると運ちゃんもタクシー無線を駆使して情報収集。あ〜どうやら○○○の踏切でやっとるらしいわ!レッカー車じゃなくてユニック(小型移動式クレーン車)らしいよ!と。
まあこの線は結構事故があるらしく最近では電車に鹿が衝突して止まったとか色々教えてくれたが…一向に豊岡には到着せず間もなく一時間。あれ?ばあさんの言った30分ってのは電車でって話か?
事故現場横を通過。あ〜これじゃ〜早い復帰は無理だな〜。未だに車両撤去も済んでおらず。可哀想なのは手前で電車止まってるし(乗客はどうしたのかな〜?)。やっと豊岡到着。先発の連絡バスも同時到着です。タクシー出費は痛かった8,95野口です。

その日の事故の記事
JR山陰線トラブル 特急17本運休1800人に影響
------------------------------------------------------------------------
2007/03/13

 小型クレーン付きのトラックが架線に接触、十二日午前十一時から不通となっていたJR山陰線の八鹿-豊岡間は同日午後五時半ごろ、全線で運転を再開した。

 JR西日本によると、「北近畿」「はまかぜ」など、特急上下十七本が福知山-城崎温泉間で部分運休するなど、約千八百人に影響した。

 養父署の調べでは、トラックは同市の建設業の男性(62)が運転。クレーンのアームを上げたまま走行し、架線に引っかけ、信号制御などの通信線が架かる電柱二本を折ったことが原因という。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000268808.shtml

大雪のニュースもあり
戻り寒波で銀世界 宍粟北部で降雪
------------------------------------------------------------------------
2007/03/13

戻り寒波で、一面の銀世界となった宍粟市北部=同市波賀町引原

 近畿地方は冬型の気圧配置が強まり、宍粟市北部の山間部では十一日夜から十二日午前中にかけて降雪があり、一面の銀世界になった。慌てて車にチェーンを装着する人もいた。(清水兼男)

 積雪量は、同市波賀町戸倉=四五センチ(国交省調べ)▽同市千種町、ちくさ高原=三〇センチ(ちくさ高原スキー場調べ)-など。今冬では、二月二日以来のまとまった降雪となった。

 雪の影響で、宍粟市を南北に走る国道29号の波賀町赤西以北はチェーンが必要となり、同省戸倉基地などが戸倉峠-波賀町野尻間を中心に除雪を続けた。

 しかし、宍粟市にある三つのスキー場は暖冬の影響で既に今季の営業を終えており、再開の予定はない。

豊岡駅
先発のカニカニエクスプレス停車中。


到着と同時に普通列車が到着した。どうやら折返し香住まで行くようだ!即乗車
玄武洞
玄武洞を探すも見つからず
城崎温泉駅

新大阪行き北近畿が上り線停車中。
竹野、佐津、柴山、香住到着





香住到着、寒い、寒い。あまりトイレに行かないいさ公だが本日何回行っただろう。
間もなく浜坂行きの列車が来るらしいが…後連絡で20分遅れで入線するらしい。もう時間的には絶望ライン。上り線に豊岡からカニカニエクスプレス(カニカニはまかぜ)入線して来た。臨時列車で全席指定どちらを選ぶか?関西方面に行くなら最後だ!
決断は餘部鉄橋を選んだ!20分遅れの普通を待つ事にする。
駅備え付けの時刻表を眺めながら鳥取からの旅程を思索する。まず鳥取からスーパーはくとで姫路まで行き新幹線を使って小倉に行くルートと、スーパーいなばを使って岡山へ岡山から新幹線を使うルート。しかしどちらも新たな出費が発生する。また鳥取ステイも考えるが…これはコンセプトに違反する。
とりあえず乗遅れラインの航空券をキャンセルしよう。
ANA携帯電話サイトへログインし鳥取からの便と羽田からの便がキャンセル出来るかやってみた。結果は変更不可。そうマイルで替えた特典航空券は取り消しも変更も出来ないのです。まして当日は無理でしょう。まあタダ券だから良しとするか…。諦めモードで列車を待つ。
列車到着。豊岡発なのだろうか…列車乗車率満杯、特に窓という窓はカメラ持ちばかり。あ〜やっぱ皆鉄橋目当てなんだな〜。
香住を出発した列車は鎧駅へと向かう。だんだん聖地に近づいてくる。
鎧駅到着。駅手前の景色が凄いよね!青春18切符のイメージだよな〜あ〜写真は撮れませんでした。
鎧駅を出発し次は餘部鉄橋だ。本来ならはまかぜ号で通過する予定だった。トンネル手前でアナウンスの後橋梁は徐行運転。あ〜残念。
普通列車もトンネルに入りそして橋梁へ。徐行とは程遠い運転。あっという間の通過。もちろん写真なんて撮れません(満員)
数人の観光客が下車した。即出発、あっという間の出来事。え〜橋の姿は〜見てません(泣)。
久谷をへて浜坂到着

運が良いのか浜坂へ鳥取からの到着列車が折返し鳥取行きとなるらしい。乗車
諸寄、居組、東浜、岩美、大岩、福部、まもなく鳥取と…全て寝てました。
時計を見ると現在時刻17:10分おや?これは間に合うかもしれん。駅到着後タクシーを飛ばして鳥取空港に行けば間に合う。飛行機の出発時刻は17:50分だ!
駅改札を急いで抜けてタクシー乗り場へ。先頭のタクシーに乗込み空港へ向かう。
またタクシーの運ちゃん!運転の上手な事。ビシビシ車を追抜き17:30分には空港到着。
途中は散々でしたが…どうやらダイヤは戻ったようです。だいぶ重要なところを飛ばしたけどね。
鳥取空港
出発が迫ってると思いきや何と遅延。どうやら雪によって使用機材が遅れらしい(ここで全国的な寒波情報を知る)が…既に到着している。前日は超空席だったのに本日は一変して満席。20分遅れで離陸。さようなら鳥取!今度は余裕をみて泊りで来るよ。298便は日本海に向け離陸し雲の中に吸込まれていった。

羽田空港
JTのオシャレな喫煙所が出来てたけど…吸う人間のマナーがなってない(怒)


福岡行き最終ANA271便。前便が欠航の模様。やっぱ雪の影響で機材繰りつかず。747だが超満員だった!満席ではないが…。アップグレードは断念しました。もう良い。
でもURのCAさんは親切だったな〜座席81Kアッパーの非常口御見合い席だったンだけど…色々とお話が出来ました。今日は那覇往復と福岡便でステイだそうです。

福岡空港から市営地下鉄にて博多駅移動
特急ドリームにちりん号にて大分へ。意外と乗客多し(小倉まで)
小倉から乗客半減。大分までの間、PCにて書込みを開始するも揺れて打てねえ!日豊本線は揺れる(播但線の方がまし)。

達成状況
基本的に今回目的を果たしたのは播但線完乗と餘部鉄橋通過のみ。
未達成の部分は余部駅下車、橋梁写真撮影、はまかぜ完乗
50%もいってない。これは再度訪問企画せねばいかんだろう。しかし今春から橋梁は工事予定。
4月頃、もう一度チャレンジしてみよう。内容をもっと密にして。で〜今度はやっぱ泊りだな〜。


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 3

とり

お久しぶりです!
いやー、なんともスゴイ旅行になってしまいましたね。
ハラハラレポで臨調感満点でした。

窓際の缶コーヒーボスがいい味出してます!
by とり (2007-03-17 13:29) 

マリオ・デ・ニ-ロ

御疲れ様でした。
とんでもないことになってしまいましたが、これも旅!
次回リベンジ頑張って下さい
by マリオ・デ・ニ-ロ (2007-03-18 21:17) 

鯨(いさな)

>とりさん
お久しぶりですとりさん。また、あけましておめでとうございます。本年も宜しくです。
昨年末からバタバタと忙しく自分のブログも全く更新しておりませんでした。
必ず旅に出ると天気&事故に見舞われます。まさか今回もとは…
カニシーズン(もう終わりかな?)って事もあって北近畿方面は観光客でごった返してます(平日でも)。餘部は今春から工事って事もあり鉄ちゃん3割、観光客5割、一般客2割ってとこですかね〜一般客の殆どは通学学生ですが…
また今週末行ってきます。もう目当ては橋梁だけなので但馬空港発着です。

>アスランさん
お久しぶりですアスランマリオさん。また、あけましておめでとうございます。本年も宜しくです。
寺前停車中 架線事故発生ってアナウンスがあった瞬間、凍りました。楽しく昼食を取り、アルコールが入り、文章を打ってた時ですからね〜その時とっさに打込んだ文字は”事故?”でしたもの!
今週末は但馬発着でレンタカーを使います。鎧、餘部を中心に狙いますが…但馬では岩崎さんの魂に御祈りして来ようと思ってます。
by 鯨(いさな) (2007-03-18 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。